【かまぼこ】を縁の下でささえる立役者とは??

 

立役者!

 

練りものコンシェルジュ
出野恵梨こと「いずえり」です 💡 

 

今年の流行語大賞
【インスタ映え】

 

 

言葉を使わず
写真でうったえかけるインスタは
いまやなくてはならないSNS

 

わたしが学生の時は
スマホやSNSなどは無かったですが

 

 

「写ルンです」で写真をとりまくり
友達とシェアしたり

 

「プリクラ」を1日4枚も5枚もとり
友達と交換して

 

プリクラ帳なるぶっといノートに
所狭しにプリクラを貼りつくす!

 

そのプリクラ帳を
友達とシェアして
眺める

 

という青春時代を過ごしました笑

 

 

今思うと何が楽しかったんだろう??
と思いますが

 

当時のわたしにはなくてはならない
大事なものだったんですよね〜 😆 

 

ではかまぼこ作りに
無くてはならないものって??

 

かまぼこづくりの要は
【塩】

 

 

え〜なんで塩なん???
魚の質とかなんじゃないん???
って思うそこのあなた

 

もちろん魚の質は
大前提として大事ですが

 

【塩】がないことには
そもそも魚がすり身にならず
かまぼこがつくれないんです!!

 

いくら魚の身を
すり鉢でぐるぐるすっても
身は粘りません

 

そこに【塩】を加えることで
あら不思議!!

 

 

お餅のように粘り気のある
ぷりっぷりのすり身が
出来上がるんです 😆 

 

この塩も
たくさん入れる必要はないんです

 

かまぼこって塩分高いでしょ??
と誤解されることが多いです

 

 

あなご竹輪1本の塩分相当量は
1.8gつまり2パーセント以下

 

 

湯豆腐一皿食べるのと
同じくらいの食塩相当量なんですよ

 

さらに「いずの」では
ミネラルなど栄養たっぷりの
かまぼこに一番適している塩
使っています

 

固すぎず柔らか過ぎない
ぷりっぷりのかまぼこや竹輪には
【塩】が必ず必要だということ!

 

必要だけど
ごく少量で最大限パワーを発揮する

 

かまぼこづくりの
影の立役者なんです 😆 

 


お問い合わせ
疑問・質問・詰め合わせのご相談など
お気軽にお問い合わせください!
FAX・メールフォーム受付:【年中無休】FAX:082-277-1555
電話受付:9時~17時【水曜・日祝除く】
TEL:082-278-1614
気軽にお電電話どうぞ!9時-17時【水曜・日祝除く】 オンラインショップはこちらから
  • にほんブログ村 通販ブログへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)