昨日・一昨日で「蒲鉾」の名産地
【長崎】へ行ってきました 😆
長崎は
かまぼこ消費量が
全国ナンバーワン!
というくらいかまぼこが
メジャーなところ 😆
広島から新幹線と特急を乗り継いで
行ってまいりました長崎県!
佐賀から長崎の間
車窓から見えたのは晴天の有明海!
長崎についてから目的まで
少し時間があったので
長崎の平和公園と原爆資料館を
見学して
その後目的の場所へ
今回の目的は
なんだったのかというと
蒲鉾組合青年部の研修
長崎といえば知らない人はいない
「杉永かまぼこ」の
社長 杉永さんの講演会と
長崎にあるすり身工場と
杉永蒲鉾さん
木村蒲鉾さんの工場見学を
させていただきました 💡
30社近くものかまぼこ屋が集まり
真剣に勉強
そして懇親会では
熱く議論を酌み交わす
非常に濃密な2日間でした 😆
この2日間で実感したのは
技術や方法を独り占めにしたとて
限界がある
かまぼこ業界のさらなる発展には
みなで手を取り合うことが
最も大事だということ!!
これはかまぼこ屋だけではなく
どの業界にも
通ずることではないでしょうか?
50年前までは
技術を盗まれると
商売上がったりになっちゃうから
他社には絶対に教えない
という考え方の人が
多かったと聞きます
技術が盗まれたくらいで
商売がダメになってしまうなら
遅かれ早かれ
ダメになってしまうのでは?
とわたしは考えるんです
人がやることですから
技術やレシピを真似しても
まるっきり同じものが
できるわけがないですよね
みんなが隠しあっていたら
かまぼこ業界は廃れて行く一方
それなら未来のために
自分たちは
こんなことで失敗したから
同じ失敗しないために
こうしたら良いよ!
など
少しでもかまぼこ業界が前向きに
明るくなるように
情報や技術のシェア
をすることこそが
かまぼこ業界そして巡り巡って
自分たちのためになると思うんです
今回の研修で実感したのは
かまぼこ業界って熱くて最高だな!
そして先輩方は粋で心が広いな!
ということ
最後に
かまぼこ製造してる人たちって
みんな筋骨隆々でがっしりされてる男前ばかり
全国の筋肉フェチの女の子たち!
かまぼこ職人はかっこいいぞ〜!!!
そして紳士で優しい人が多いぞ〜!!
というかまぼこ職人はモテる
というプチ情報でした(笑)
練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした
平戸名産スボ蒲鉾知ってますか?
存じ上げております♪
波打った部分の舌触りが個人的には好きです