昨日放送された
RCC中国放送の「ランキンLand」
という番組
広島の帰省土産特集ということで
うちのあなご蒲鉾をご紹介
いただきました
わたし自身
うまく録画ができておらず
オンエアーを
きちんと見れなかったのが
非常に残念
先日このブログで少し触れた
目の負傷のため
ほぼすっぴん眼鏡で
はじめてテレビ出演した
撮影とはこの番組のことでした
今はもう目も全快しております!
放送直後から
「テレビ見て買いに来た!」
とおっしゃる方々が
直営店や本社へ
たくさんご来店いただいている
との声を
販売スタッフから聞いております
放送でご紹介させていただいたのは
職人が生のあなごを手焼きして
香ばしいあなごの
蒲焼きをつくりあげ
それを新鮮な白身魚のすり身で
つくったかまぼこの上に乗せた
「あなご蒲鉾」
あなご蒲鉾の味は2種類
秘伝のタレをつけて焼き上げた
あなご蒲鉾と
タレをつけづに焼き上げた
白焼きの2種類
どっちが人気?
と店頭でもよく聞かれますが
数的には圧倒的に
タレ付きのあなご蒲鉾がでます!
みんなタレの方が
馴染みがあるからね〜
でも心底あなごの好きな方や
お酒を好まれる方
さっぱりしたものが好みの方は
白焼きを選ばれますね!
タレつきのあなご蒲鉾は
何もつけづにそのままで
白焼きは
生わさびをつけて焼き海苔に巻いて
醤油をつけて
召し上がっていただくと
ほっぺたがおちますよ
あっ!白焼きはすだちを絞って
お塩を付けて食べても美味!
ぜひお試しください
練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした