うちの直営店が
入店させていただいている
ある施設では
毎週「全体朝礼」ということで
全食品テナントが集合し
各々の店舗紹介をしています 💡
今日はうちが当番ということで
店頭でお客様からよく聞かれる
あることについて
少しお話しさせていただきました 😆
そのあることとは↓
●なぜ広島はあなごが名物なのか
●東京のあなごと広島のあなごの違い
他のテナントの皆さんは
広島出身者や
広島に長く住んでいらっしゃる方々
ばかりですが
話し終えた後
みなさんが口々に
「知らなかったー!!」
とおっしゃっていました
広島はあなごが名産
という事実は知っているが
「なぜなのか」
という詳しい理由は
わからないという広島人が
実は多い!!
ということがよくわかりました 💡
では
なぜ広島はあなごが名物なのか
その理由は
全国的にも知名度の高い
広島の牡蠣(かき)と
密接な関係があるのです!
広島の牡蠣は
瀬戸内海に浮かべた
牡蠣いかだで育っているのですが
牡蠣も生き物なので
呼吸をする際に
プランクトンをはいたり
泥をはきだしたりするんです
牡蠣いかだは流されないように
固定されてるので
牡蠣いかだのある海底には
泥地ができあがり
さらにプランクトンも豊富
これらはあなごの餌である
小魚やえびの格好の住処になんです
なのであなごが餌を食べに
牡蠣いかだの海底に
集まってくるようになる
という理由なんです
牡蠣やさんから聞いた話によると
牡蠣はなんでも食べるから
牡蠣を開けると
あなごの稚魚が入ってることが
あるよ〜とのこと
なんて贅沢なんだ笑
そして東京と広島のあなごの違い
実は調理方法が
まったく異なるのです
東京で好まれてるあなごは
少し太め
なので煮あなごにするのが主流
江戸前寿司で最後に食べるのも
煮あなごの寿司でしょ??
それに比べて
広島や関西で好まれるあなごは
少し小ぶり
なので煮ることはせず
焼きあげるだけで
しっかり火が通ります
焼きあなごなので
香ばしさが特徴なのが
広島や関西のあなご
「いずの」のあなごも
もちろん焼きあなご
なので香り高くこうばしいと
よくお声をいただくことが
多いんですよ
練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした