最近よく夢を見るのですが
現実世界でもやったことないことを
夢の中で友達と楽しくやっていました
何をしていたのかというと
「英単語でしりとり」
してたんですよね笑
英語でしりとりって
したことあります??
中学高校と
英語教育に熱心な学校に通い
大学も外国語大学で
英語を使いながら
授業に参加していましたが
英語でしりとりってしたことないよな〜
と客観的に思いながら
夢の中でしりとりしていました
実はやったことあるのかもしれませんが
記憶にはありません笑
日本語だと語尾に
「ん」がついたら負けというのが
みんなご存知しりとりのルールです
じゃあ英語の場合だと
どうなったら負けなのか
目が覚めて速攻調べましたよね!!
英語のしりとりルール
英語しりとりのルールは
日本のしりとりと一緒
Japan→November→Record
といういう具合に
単語の最後のアルファベットを取って
次の単語へつなげる
じゃあ肝心な負けはというと
英語は「X」から始まる単語が少ないので
最後にXがつくと負けらしいです
知らなかった〜
かまぼこづくりにも
すり身がこういう状態になってしまったら
絶対元には戻らない→THE END
という状況があります
それは「戻り」という状況
簡単に説明すると
かまぼこをつくるためには
すり身をかまぼこの形に成形して
蒸すのですが
まずは低温で「座らせる」
※低温で加熱することで
かまぼこの弾力をつくりだします
その後高温加熱するのですが
低温加熱の際に加熱時間が長かったり
温度が高すぎてしまうと
「戻り」という現象が起こり
その後いくら高温で加熱したとしても
かまぼこの弾力は戻ってきません
業界用語なので
あまり知られていない
「座り」という言葉ですが
もしあなたが
クイズ番組に出ると言った時に
役にたつと思うので
頭の片隅に
入れておいてやってください♪
練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした
あなご竹輪
「上質な竹輪ほど
その美味しさが際立ちます」
あなご蒲鉾
「あなごの香ばしさと
ぷりんっと喉越しの良い蒲鉾」
広島がんす
「クセになる味!」