スパーマリオブラザーズが
35周年とのこと!
ちょうど今
読んでる本の一つが
「ついやってしまう」
体験のつくりかた
元・任天堂企画開発の方が
書かれた
体験デザインの本
スーパーマリオブラザーズや
ゼルダの伝説などを例に挙げながら
書かれているので
ドンピシャ世代のわたしには
内容が頭に入ってきやすいのです
この本を読むと
人間心理に基づいて
あらゆるものが
デザインされていることを
再認識できます 💡
デザインだけでなく
わたしの周りのほとんどの事柄は
人間心理に基づいているなと
思うんだよね〜
メディアでたくさん流れる
スーパーマリオブラザーズの
35周年CMと
この本のおかげで
久しぶりに
マリオで遊ぼっかな〜
と思ってるよ
↓この記事を書いた時に
復刻版買ったんだよね 💡
上のブログ
3年前の2017年に書いたんだけど
今読み返してみても
思いは一緒!
刺身や煮つけにするよりも
練りものにした方が
そのおいしさを何倍にも
引き出すことのできる魚が
たくさん存在しているのです
捨てることなく
余すことなく
日々進んでいるのです!!
日本は食糧飽和してますが
世界規模でみると
食糧難の国のほうが
圧倒的に多いのが
現状です
その食糧難さえも
救う可能性を秘めているのが
これからの
練りもの業界!!
ね!
未来が明るい業界なんです 😆 😆
いろんな可能性を秘めている
練りもの業界
夢のある業界だと
わたしは確信しています!
かまぼこってすごくシンプルで
魚の身を練って熱を加える
↑
これがベースのつくり方
食感を追求すると
白身魚が練りものには
適しているのよね!
ということで
基本的には
白身魚の蒸し料理が
魚肉練り製品なのです
根底にあるのは
「魚を美味しく食べる」
私たち人間が
生きていく上で
「食べる」という行為は
切っても切り離せませんよね?
思想によっては
ある一定のものは食べない
という考え方を持っている方も
いらっしゃいますが
わたしの考え方は
「食べる」以上は
美味しくいただく
いのちをいただいて
わたしのいのちを
繋がせてもらってるのだから
いただいたいのちに感謝をし
そして
美味しくつくってくれた方々に
感謝をし
余すことなく美味しくいただくのです 💡
私たちの生業も
魚のいのちをいただき
そのいのちをかまぼこという形にし
お客様のいのちへつなげること
やりがいのある仕事だと
確信しています
練りものコンシェルジュ
いずえりでした