日々考え実行していること

 

最近特に感じるのは
イレギュラーな事態が起こった時に
その人の人間性が
よくわかるということ

 

予測していなかった事態が
急に目の前で起こると
以下の2種類に
大きく分かれるなと感じています

 

●感情に支配され
どうして良いかわからなくなる人

●冷静に状況を判断し
適切な行動/指示をする人

 

わたしはどちらかというと
周りの人が感情的になればなるほど
すーーーーっと感情が引いていき
冷静になるタイプです

 

もし感情的になってしまっていたら
前頭葉をトントントンっと
一定のリズムでたたき
冷静さを取り戻す努力をしています

 

冷静沈着に物事を判断し
指示すること

 

まずは目の前のトラブルを
解決した後に
原因追及し今後同じトラブルの無いよう
改善していくこと

 

もしヒューマンエラーが
原因であるのであれば

 

エラーを起こした
怒るのではなく

 

エラーを起こしてしまった
システム(やり方)

問題があるので

 

そのシステム(やり方)を
どう改善していくのか

 

責任の所在は
どこにあるのか
きちんと明確にすること

 

日々この繰り返しのような
気がしています

 

大体のヒューマンエラーって
確認不足のことが多いのですが

 

では確認せざるおえないような
システム(やり方)を
どのように組み込んでいくか

 

組み込むことで
作業動線に支障はないのか?

 

作業動線を
抜本的に変更することで
効果が出ることはあるのか?

 

ということを
考え実行しているのです

 

練りものコンシェルジュ
いずえりでした

  • にほんブログ村 通販ブログへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2 thoughts on “日々考え実行していること

    1. YOSSYさん

      脳専門のYOSSYさんにそうおっしゃられると、なんだか怖くなりますが。。。笑
      いつだったか本で読んだんです。

      感情的になってしまったら、前頭葉に一定リズムの外的刺激を与えたやると
      イライラなどといった感情が消えていくと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)