地元広島人のあなたも
旅行で広島に来る予定のあなたも
1回は考えたことあると思う↓
広島駅から宮島口まで行くのに
JRで行くのと路面電車でいくのと
どっちがベストなんだろう??
乗車時間で比べると
JR 約30分
路面電車 約1時間30分
早く宮島に着いて
遊び倒したいって方はJR
広島の街並みをじっくり楽しみたい
瀬戸内海の景色を途中車窓からも
楽しみたいって方は
路面電車がオススメ
ちなみに片道料金は
2018年3月25日現在
JR 410円
路面電車280円
宮島口から宮島までわたる
フェリー代は片道180円
「いずえり」豆知識としては
広島の路面電車はいままで
支払い方法として
現金またはICOCA(イコカ)
PASPY(パスピー)
※パスピーとは広島の路面電車バス地下鉄
限定のICカードのこと
だけだったんだけど
この春から全国のJR系ICカードが
使えるようになったんです
ちなみに路面電車内で
PASPY(パスピー)以外の
交通系ICカードは
チャージができないので
路面電車に乗る前に
広島駅でチャージしておくと
困りませんよっ
旅の目的に合わせて
宮島に到着したら
宮島でしかできないことを
満喫したいですよね
厳島神社の厳かさに酔いしれる
宮島のシカを愛でる
ロープウェイにのって弥山山頂から
絶景の瀬戸内海をみわたす
宮島でしか食べられないものを
食べて食い倒れる
ちなみにアツアツあなご竹輪が
食べられるのは宮島のみ
くるくると高速にまわって
アツアツになった竹輪をもって
海岸沿いでたそがれるのは
いまの暖かい時期にぴったり
宮島を思いっきり楽しもうと思うと
1日では到底足りません
広島駅や街中のビジネスホテル
に泊まるのも
もちろん利便はいいのですが
せっかく宮島までいらっしゃるなら
ぜひ宮島内に泊まると
早朝だれもいない大鳥居の周りを
散歩でき
すがすがしい気持ちになれるので
ぜひ一度宮島へ
泊まってみませんか?
練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした
あなご竹輪
「上質な竹輪ほど
その美味しさが際立ちます」
あなご蒲鉾
「あなごの香ばしさと
ぷりんっと喉越しの良い蒲鉾」
広島がんす
「クセになる味!」